鈴木美紀子さんのXに寸評をいただきました

1 鈴木美紀子さんの第二歌集『金魚を逃がす』の新しい記事を起こしました。 鈴木美紀子さんのXに寸評をいただきました。 これは既に記事にしたものの姉妹編で、既に記事にしたものでは踏み込めなかったところをわたしなりに模索した … 鈴木美紀子さんのXに寸評をいただきました
記事表示件数:10件
1 鈴木美紀子さんの第二歌集『金魚を逃がす』の新しい記事を起こしました。 鈴木美紀子さんのXに寸評をいただきました。 これは既に記事にしたものの姉妹編で、既に記事にしたものでは踏み込めなかったところをわたしなりに模索した … 鈴木美紀子さんのXに寸評をいただきました
ひかる/夜空に どうしてもわたしの指のとどかない背中の留め金 夜空にひかる(鈴木美紀子) コールサック社『金魚を逃がす』(何番目の月)より 留め金を留めてくれる人は、ご自宅にいなかったらしい。その留め金ははずれたままの背 … 短歌でそれはなぜ「ひかる」/鈴木美紀子『金魚を逃がす』
1 歌人の鈴木美紀子さんのXにリンクを張っていただきました。 鈴木美紀子さんの歌集『金魚を逃がす』(コールサック社)の記事を読んでいただいて、その記事のリンクです。 2 鈴木美紀子さんご本人のお目に留まって、これをリンク … 歌人の鈴木美紀子さんのXにリンクを張っていただきました
1 息をしているのかどうかたしかめるたびにこわしてしまう結晶(鈴木美紀子) コールサック社『金魚を逃がす』(結晶)より 2 わたしは、別の記事で、鈴木美紀子の次の一首を挙げた。(この一首のための記事ではなったが) ほんと … 鈴木美紀子の短歌の「結晶」/殺意か純潔か/無呼吸症候群に
短歌を退屈にしない金魚 病室の花瓶の水を替えるとき金魚を逃してしまった気がして(鈴木美紀子) コールサック社『金魚を逃がす』(金魚を逃がす)より 「病室の花瓶の水を替える」場面で、<わたし>は、金魚を惜しんでおいでなので … 鈴木美紀子『金魚を逃がす』どうする/そして人生にしおり紐
1 20代後半だった。東京の私鉄の某駅で降りるときに、ホームから乗り込む人は、わたしと姿形が同じだった。お互いに驚愕の顔を見せ合った。そっくりだったことはたしかだが、もはや同一人物だったのかどうか、そこまで観察するゆとり … 短歌は抑圧されたドッペルゲンガーの<わたし>を生み出すか