岡野大嗣さんに『短歌ください』のイベントで紹介されました

1 岡野大嗣さんにイベントで拙作を紹介していただきました。 『短歌ください 海の家でオセロ篇』の出版を記念して、去る2月26日に歌人たちのトークイベントが開催されました。穂村弘さんに加え、岡野大嗣さん、木下龍也さん、鈴木 … 岡野大嗣さんに『短歌ください』のイベントで紹介されました
記事表示件数:3件
1 岡野大嗣さんにイベントで拙作を紹介していただきました。 『短歌ください 海の家でオセロ篇』の出版を記念して、去る2月26日に歌人たちのトークイベントが開催されました。穂村弘さんに加え、岡野大嗣さん、木下龍也さん、鈴木 … 岡野大嗣さんに『短歌ください』のイベントで紹介されました
計測できない距離が短歌に 誰かが一方の誰かに言っている、その気持ちを、詳しく説明していないのに感得できることがある。でも、その感得は、当たり外れで言えば、外れなこともある。外れでもいいのである。 (いや外れはやっぱりだめ … 鈴木晴香『夜にあやまってくれ』二人の愛を確かめ合う距離
短歌は内にいて外の広さを映せるのか 非常時に押し続ければ外部との会話ができます(おやすみ、外部)(鈴木晴香) 書肆侃侃房(新鋭短歌シリーズ)『夜にあやまってくれ』((おやすみ、外部)より) 「外部」に「おやすみ」と言った … 鈴木晴香「おやすみ、外部」短歌を始めた純粋なこころがある